鉄棒 室内 子供用 ツムラこども鉄棒 耐荷重70kg 組立不要 高さ70cmから 逆上がりのコツDVD付/鉄棒の速報なら!!
鉄棒の速報ならこちらからどうぞ。
鉄棒 室内 子供用 ツムラこども鉄棒 耐荷重70kg 組立不要 高さ70cmから 逆上がりのコツDVD付



ツムラこども鉄棒 特長 創業125年以上の体育器具メーカーならではのこだわりがつまった鉄棒 優れた安全性 ・全て日本製の室内鉄棒 ・鉄棒のパイプに切れ目がなく、またネジなどの余計な突起物がないシンプルで安全な設計 ・SGマーク付き ・鉄棒に使用している塗料は鉛フリー 安心の無鉛塗装 長く使える ・屋外鉄棒にも自然に触れられる高さ70・80・90・100cmの4段階調節 ・逆上がりの練習ではバーが腰の位置近い事が重要 高さ70cmからなので小さいお子様の逆上がりの練習に最適 ・耐荷重70Kgまで※(SG認定特殊検査済) 使いやすい ・組立て不要 鉄棒本体を箱から出して握りバーを差し込むだけ ・鉄棒の高さ調節も簡単 高さ調節ピンを手で回すだけで工具は不要です ・鉄棒を折り畳めば28cm コンパクトに収納可能 ・鉄棒は簡単に折り畳め、軽くて移動もらくらくです キッズデザイン賞を受賞した優れたデザイン ・安全性・創造性・育児性に優れたデザインとしてキッズデザイン賞を受賞 ・子供が喜ぶ明るいカラーの鉄棒 ・鉄棒には珍しい丸みを帯びたやさしいデザイン ※この鉄棒にはマットは付属しておりません ※耐荷重とは、体重に衝撃荷重(利用頻度や環境、使用状況等で変化)も含まれる為、耐荷重=体重ではございません ※公園の鉄棒と違い固定式ではない室内向け鉄棒の為、鉄棒の使用状況によっては鉄棒が動く事がございますので必ず近くに補助者の方が付く様にして下さい ツムラこども鉄棒 仕様 ・使用時寸法:約107×107(高さ調節ピン含む)×高70・80・90・100cm ・収納時寸法:約28×107(高さ調節ピン含む)×高88cm(バー70cm設置時) ・梱包サイズ:約107×31×高82cm ・材質:スチール(焼付塗装)、ABS樹脂 ・耐荷重:70kg※(SG認定特殊検査済) ・質量:約7kg ・折りたたみ式 ・SGマーク付き(※2)保証対象年齢:3から7歳 ・無鉛塗装(※3) ・キッズデザイン賞受賞商品(※4) 【商品の出荷について】 ※この商品は大型の為、配達の時間指定をお受けできません。
※1日の総出荷台数が10台までの為、ご注文多数の場合はお待ちいただく場合がございます。
学校の体育に必ずある鉄棒運動ですが、幼稚園や保育園で鉄棒を使用した発表会が増えています。
また鉄棒は、運動教育の必須項目となるほど、子供の体力増進に推進されています。
当ショップを運営している(株)都村製作所は、創業125年以上続いている公園遊具や体育器具メーカーになります。
弊社が、実際に多くの公園や学校に設置している屋外用低鉄棒の高さは、市販流通している室内鉄棒の高さとは若干異なり、80cm/100cm/120cmとなっています。
体育器具メーカーとしての一面から、お子様が成長をした後のことも考慮し、進学した際や公園での鉄棒に自然に触れられる高さにこだわった鉄棒を目指し、ツムラこども鉄棒を開発しました。
ツムラこども鉄棒は、小さなお子様や兄弟でも使用できる様に屋外鉄棒の高さから更に低くした高さ70cmから出来る鉄棒となり最大100cmまでの4段階調節です。
特に鉄棒の逆上がりが苦手な子供には鉄棒のバーが腰の位置に近い事が重要な為、高さが70cmから使用できるツムラこども鉄棒は逆上がりの練習に非常に適した鉄棒です! 鉄棒で逆上がりをするには、握り方や姿勢などが大事※ですが、鉄棒のバーが腰の位置にある事が重要です!(弊社アドバイザー:体操競技元日本代表渡邊光昭氏)※詳細はDVDをご覧ください。
年齢が小さい時は成長速度の個人差が大きい為、体の小さい子から大きい子まで対応できる高さ設定にしました。
鉄棒のバーを子供の腰の位置に合わせてあげるだけで、鉄棒のバーと身体の距離が縮まり、同じ動作であっても意外と簡単に出来てしまう子もいます。
一度出来たり、もう少しで出来そうという気持ちが生まれてくれば、必ず出来る様になります。
そして安全面では、SGマークはもちろんの事、健康にも配慮した無鉛塗装にて製作している日本製の鉄棒ですので、安心してお使いいただけます。
SGマークの保証荷重である30kgの試験に合格しているのはもちろんのこと、より丈夫な鉄棒を目指すためにSG認定の安全試験所にて想定荷重の倍以上の70kgで製品テストを行いクリアしております。
※耐荷重とは、体重に衝撃荷重(利用頻度や環境、使用状況等で変化)も含まれる為、耐荷重=体重ではございません。
ご家庭でお子様のできた時の喜びや成長を間近で感じてみませんか? 無料付録DVD 「鉄棒上達のコツ〜逆上がりポイントレッスン〜」 監修 体操競技元日本代表 渡邊光昭先生 仕様 ツムラこども鉄棒 SGマーク製品(※2) 折りたたみ式・無鉛塗装(※3) キッズデザイン賞受賞商品(※4) 寸法: 使用時/約107×107(高さ調節ピン含む)×高70・80・90・100cm 収納時/約28×107(高さ調節ピン含む)×高88cm(バー70cm設置時) 梱包サイズ: 約107×31×高82cm 材質: スチール(焼付塗装)/ABS樹脂 耐荷重: 70kg※(SG認定特殊検査済) 質量: 約7kg 生産国: 日本 特長: 創業125年以上の体育器具メーカーならではのこだわりがつまった鉄棒 優れた安全性 全て日本製の室内鉄棒 鉄棒のパイプに切れ目がなく、またネジなどの余計な突起物がないシンプルで安全な設計 SGマーク付き 鉄棒に使用している塗料は鉛フリー 安心の無鉛塗装 長く使える 屋外鉄棒にも自然に触れられる高さ70・80・90・100cmの4段階調節 逆上がりの練習ではバーが腰の位置近い事が重要 高さ70cmからなので小さいお子様の逆上がりの練習に最適 耐荷重70Kgまで※(SG認定特殊検査済) 使いやすい 組立て不要 鉄棒本体を箱から出して握りバーを差し込むだけ 鉄棒の高さ調節も簡単 高さ調節ピンを手で回すだけで工具は不要です 鉄棒を折り畳めば28cm コンパクトに収納可能 鉄棒は簡単に折り畳め、軽くて移動もらくらくです キッズデザイン賞を受賞した優れたデザイン 安全性・創造性・育児性に優れたデザインとしてキッズデザイン賞を受賞 子供が喜ぶ明るいカラーの鉄棒 鉄棒には珍しい丸みを帯びたやさしいデザイン その他: 折りたたみ式 SGマーク付き(※2) 保証対象年齢:3から7歳 無鉛塗装(※3) キッズデザイン賞受賞商品(※4) この鉄棒はマットは付属しておりません 耐荷重とは、体重に衝撃荷重(利用頻度や環境、使用状況等で変化)も含まれる為、耐荷重=体重ではございません 公園の鉄棒と違い固定式ではない室内向け鉄棒の為、鉄棒の使用状況によっては鉄棒が動く事がございますので必ず近くに補助者の方が付く様にして下さい 参照 ※1: 高さ80cmからの練習を始める事をお勧めします。
体が少し大きめのお子様でも、小柄なお子様でも鉄棒の苦手の理由は恐怖心からくるものです。
鉄棒の練習はまず恐怖心を軽減することから始まりますので、より地面から近く足が離れても恐くないという事をお話してあげてください。
逆上がりの練習では特にお子様の腰の位置にバーが近い高さから始められることをお勧めさせて頂いております。
※2: SGマークは、Safety Goods(安全な製品)の略号で、財団法人製品安全協会が定めたものです。
構造・材質・使い方などからみて、生命または身体に対して危害を与えるおそれのある製品について、安全な製品として必要なことなどを決めた基準を財団法人製品安全協会が定め、この基準に適合した製品のみ表示されます。
このマークの付いた製品には対人賠償責任保険が付いています。
保証対象年齢:3〜7歳 ※3: WHO(世界保健機構)などが設定した重金属の鉛摂取量をもとに、2002年9月に東京都環境局が「鉛ガイドライン(塗料編)」を策定し、神経に影響を及ぼす鉛について子どもの健康影響を考慮した有害成分の鉛含有量の上限を0.06%と定め、子どもの利用する施設や遊具の塗料について鉛フリーの塗料を使用・選定するようガイドラインで具体策を示しています。
※4: キッズデザイン賞は、「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン」「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン」そして「子どもたちを産み育てやすいデザイン」というキッズデザインのミッションを実現し、普及するための顕彰制度です。
乳幼児用品や玩具などの子ども向けの製品・サービスに限らず、大人向けのものでも、子どもに対する配慮がなされた良質な商品や施設、プログラム、調査研究活動などを幅広く募集します。
受賞作品には、「キッズデザインマーク」の使用が認められます。
NPOキッズデザイン協議会(※5)が主催しています。
※5: キッズデザイン協議会とは、次世代を担う子どもたちの安全・安心の向上と、健やかな成長発達につながる社会環境の創出のために、さまざまな企業・団体が業種を超えて集い合うNPOです。
キッズデザインの理念を広く普及・啓発し、子ども目線での製品・コンテンツ開発が拡大していくことを目的としています。
- 商品価格:24,600円
- レビュー件数:16件
- レビュー平均:4.44
鉄棒 関連ツイート
鉄棒 大車輪 妙正寺公園 https://t.co/Ox5Fx933ZR
@asahinatakeshi1 2018/05/06 08:00
RT @PonDoChinYan_HP: 2年前のアップフロント謎すぎてwww
でも1番右の高い鉄棒まーちゃんめっさかわよい https://t.co/s30rgN7FQ0@OldSsac 2018/05/06 10:24
残った鉄棒、全部プレゼントしなさい
@king_heartsama 2018/05/06 09:02